中間マージンがかからない!?

中間マージンとは

耳慣れない言葉かと思いますが、建設業などにおける仲介手数料・紹介料を意味します。
たいてい、工事には契約を取った元請け業者と、実際に工事を担当する下請け業者の二つが関わります。工事費は元請けを通して下請けへと支払われますが、元請け側の利益を確保するために実際にかかった工事費とプラスして、仲介手数料がかかるのです。
フリマアプリにおける販売手数料に似ているかもしれません。
この中間マージンは、工事にかかった費用の20~30%ほどがかかります。つまり、100万円の工事をすると120~130万円の費用がかかることになるのです。

中間マージンの仕組み

中間マージンは、工事に関わる業者が多くなるほど膨れ上がります。
大手ハウスメーカーやリフォーム会社は多くの下請けに工事を任せるため、相場よりも高い工事費がかかることになるでしょう。
もちろん、施工する下請け側にとって工事を割り振ってくれる元請け側は、安定した利益をもたらしてくれる有難い存在なので、一概に悪とは言えません。
しかし、工事をお願いする側としてはなるべく余計なものに費用をかけたくない、というのも正直なところでしょう。
どうすれば、中間マージンがかからないようにできるのでしょうか。

中間マージンがかからないようにするには?

この中間マージンをかけずに工事をするには、地元の業者や職人のいる業者に依頼してみましょう。
仲介する業者を通さないため、1対1のやり取りになり、中間マージンが発生しません。
地域に根ざした業者は、悪い評判がたつと経営が立ち行かなくなるため、おろそかな対応を取ることは少ないです。また、職人を抱える業者は契約から施工までをすべて1社で行う自社施工なので、さまざまな要望を反映してくれる柔軟さがあるでしょう。

当社は自社施工です。中間マージンがかからず費用を抑えることができるほか、高品質な仕上がりが自慢です。